還暦からの出発

日々の出来事と経済の動きを語る。花とカメラ、PCについての情報も。

アイスバーグ

久しぶりにステーキを焼く

久しぶりにビーフステーキを焼きました。 というのもここしばらく家人の調子が悪くとても肉が食べられる状態ではなかったからです。

ようやく今週あたりから健康と気分が回復に向かい始めたようです。
通常生活に戻りつつあり、肉も食べられるようになりました。

しばらく主夫をしていましたので近くのスーパーのチラシを見て安いアメリカ産肩ロースを250g 買ってきました。 しかも10% クーポンを使って。 (われながら主夫しているなと思います。)

私流の安い牛肉をおいしく食べる方法です。 (例によってアバウトばかりです)

牛肉は焼くときには常温でないとうまく焼けないので、焼く6時間前頃にはP1040011冷蔵庫から出し、筋を切っておきます。焼く3時間前には軽くたたき、フォークで穴を開けておき、その上にすりおろし玉ねぎ、しょうが薄切り、サラダ油、しょうゆをかけてなじませて置きます。
玉ねぎがない時にはおろしキウイで代用したことがありますが、これも結構いけました。  おろしリンゴでも良いでしょう。  焼くときの油として、にんにく1片をみじんにしたものをサラダ油大1につけておいたものを使います。

焼く前に焦げ付かないように、肉にかけてあったすりおろし玉ねぎなどを取り除きます。  この汁は焼いた後のグレービーに使います。

付け合せはエリンギとオクラのソテー。これは家人のアイデアです。 P1040012
もうひとつ新玉ねぎに十字に切れ目を入れ、バターとしょうゆをかけたものを電子レンジで蒸し焼きにしたものを出す予定が、電子レンジに入れたまま忘れてしまいました。 (どうりで電子レンジがピーピー鳴っていた)

 

好みの焼き具合になったら肉を皿に移します。
残った焼き汁に先ほど肉にかけてあった玉ねぎなどを加え水気を飛ばします。
好みに合わせて醤油かA1 ソースを加えます。  量は例によってテキトーです。胡椒も塩もかけません。 玉ねぎ、しょうがとにんにくのエキスが出ているので味はちゃんとついています。 こうして出来たグレービーを肉にかけて出来上がり。

P1040017

  ニンジンかプチトマト があればもっといろどりが良くなったのにと反省。
食べてしまってから皿の上にあったはずの玉ねぎの丸焼きがないことに気づいたのですが、時すでに遅し。

ステーキを焼いた残り汁でもやしとピーマンの細切りをざっといためたものを付け合せにするのも良いですね。ただしモヤシいためには塩とたっぷりの胡椒をかけます。

P1040015

テーブルには咲き終わったアイスバーグを切って水に浮かべました。
木蓮などの白い花は咲いた後すぐに醜い茶色に変色してしまいますが、アイスバーグは開いてしまった後切花にしてもしばらくは純白の美しい花を楽しめます。   ベルベットのような純白無垢の花です。

アイスバーグが咲いた

P1030995P1030998

昨年秋に買った真っ白いバラ、アイスバーグが咲きました。
まだ他のバラはつぼみが硬いのですが、もう満開に近い状態です。 余りの暖かさに早く花が終わってしまうのではないかと心配です。

Link は昨年苗を植えたときの模様です。
http://blog.livedoor.jp/pac747/archives/2012-11.html?p=5#20121107

「四季咲き、木立、中輪房咲き、フロリバンダ」というものです。
今年の1月から芽が出始め、下が心配でしたが、寒さには強いようです。
幸いまだ虫もついていないようです。

本当に真っ白い花で、写真を撮るのに苦労しました。 余りにも白いので、オートフォーカスが花びらに合ってくれないのです。 また花を大写しにすると真っ白に飛んでしまって濃淡が出ません。  私の愛用の Nikon D90 でも今ひとつうまく取れませんでした。 この写真は Panasonic のLumix DMC-LS2 でとったものです。

冬の間何も手入れをしていないにもかかわらず、こんなに美しい花を咲かせてくれて感謝です。  出来るだけ農薬を使わず毎朝虫を取ってあげましょう。

P1030991
一方こちらは4月3日に咲き始め、4月9日に満開になったヒッペアストルム(アマリリス)です。

はじめに咲いた対向する二輪が今朝はもうしおれていました。 こうした大柄な派手は花はしおれると見るも無残な姿になります。
来年のために、しおれた花を切り取りました。

先日花の持ち具合を比較しようとおしべを切り取っておいた花とそのままの花の差ですが、全く差はありませんでした。 最初に同時に咲いた二輪は同じ日にしおれました。  室内には虫がいないので受粉の仕様がないのかもしれません。

しかし今年は植物にとっては異例ずくめの年ではないでしょうか?
ソメイヨシノの開花が早く、ハナカイドウ、モモ、ボケとほとんど同時に咲きました。  今は八重桜が満開ですがハナモモの花がまだ残っています。 一方で藤の花がもう見ごろになっています。  つつじもあっという間に咲き始めています。
なんだか変な気がします。

暇になって周りの花に気を配る余裕が出来たのが原因か、季節感がなくなっているのか、それとも異常気象なのか分かりませんが、月日のたつのがますます早くなってきていると感じることは確かです。

記事検索
月別アーカイブ
ギャラリー
  • 「わが投資術」
  • 植物生育の季節
  • 植物生育の季節
  • 植物生育の季節
  • 電力契約アンペア数を変更する
  • 電力契約アンペア数を変更する
  • 王子の桜
  • 王子の桜
  • 王子の桜
  • 王子の桜
  • ウォッシュレットを交換する
  • ウォッシュレットを交換する
  • ウォッシュレットを交換する
  • ウォッシュレットを交換する
  • ウォッシュレットを交換する
プロフィール

pac747

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ